名称 | 産地または生産者 | ||
使用原材料 | 那須楮白皮 | 茨城県久慈郡大子町産 |
書院紙、 薄紙 |
美濃楮 | 岐阜県美濃市産 | 賞状用紙 | |
トロロアオイ | 茨城県東茨城郡美野里町、小川町 | 12月~3月頃の使用 | |
トロロアオイ(薬品漬け) | 4月~11月頃の使用 | ||
使用水源 | 未処理の井戸水 | 工房付近の井戸 | ステンレス製ポンプによる汲み上げ |
使用薬品 | ソーダ灰 | 株式会社トクヤマ |
炭酸ナトリウム |
クレゾール石鹸液 | 丸石製薬、日興製薬 | トロロアオイ保存用約10倍に希釈使用 |
工程 | 担当 | |
水漬け | 井戸水でのアク抜き | 長谷川(聡) |
煮熟 | ソーダ灰での煮熟 | 長谷川(聡) |
ちり取り | 手作業でのちり取り | 長谷川(聡) |
叩解 | ナギナタビーターでの叩解 | 長谷川(聡) |
紙漉き | 手すきによる流し漉き(トロロアオイを使用) | 長谷川(聡) |
乾燥 |
板干しによる天日乾燥(書院紙、薄紙) 乾燥機による乾燥(賞状用紙) |
長谷川(聡) |
選別 | 手作業で一枚ずつの粗選り、仕上選り | 長谷川(聡) |
代表的な障子紙。
書院紙と同じ製法で作った薄口の紙。
当工房の製造工程を紹介しています。
製造工程担当と使用原材料を公開しています。
学生の方々を応援します。